京都市南区・十条
天然酵母パン教室 なのはな 関根花菜です!
たった5回のレッスンで初心者卒業!
ホシノ天然酵母初級コースのご案内はこちらです↓
www.sekinekana.com
講師養成講座3回目の様子です。
メニューはオリーブとチーズのフーガス、くるみといちじくのライ麦パンです。
食パンは宿題で、生地と焼いたものを両方お持ち頂いています。
生地をレッスン開始時にちょうどいい発酵具合で持ってくるのは慣れないと意外と難しいですが、ここで慣れておけば出張レッスンにも対応できます。
生地の温度が低かったり、発酵が不足しているとレッスンが時間通りに進まず冷や汗…なんてことになりかねないので講師としては必須のスキルです。
発酵具合の調整は、季節によっても少し変わるので一年を通してパン作りをする経験が必要です。講師養成講座の期間は一年よりは短いですが9ヵ月ほどありますので、ある程度季節に応じた発酵の調整も学んでいただける内容になっています。
第2期の募集は2023年以降を予定しています。
ご希望の方・お問い合わせはnanohana.bread@gmail.comまでご連絡ください。募集開始時に優先的にご案内を送らせていただきます。
パン教室のご案内はこちらです↓
www.sekinekana.com