京都市南区・十条 手ごねの天然酵母パン教室 なのはな

京都市南区・十条 少人数で基礎からじっくり学べる教室です

京都市南区 天然酵母パン教室 なのはな

食パン型、おすすめの素材とお手入れ方法は?

京都市南区
天然酵母パン教室 なのはな 関根花菜です!



現在募集中のレッスンはこちら↓
www.sekinekana.com


食パン型おすすめの素材は?

f:id:saitokana:20180924180234j:plain



今回は、生徒さんにもよく質問される食パン型についてです。



アルタイト(別名アルスター)、ブリキ、ステンレス、フッ素加工のものなどいろいろあって迷ってしまいますよね。



食パン型は、おそらく最もよく使う型の1つだと思います。



そのため、耐久性手入れの楽さの2点を重視して選ぶのが良いと思います。



パンの型にも種類があるので、すべてこの素材が良い!ということまでは言えませんが、食パン型に限って言えば私のおすすめは耐久性と手入れの楽さを兼ね備えたアルタイト(別名アルスター)です!


アルタイト(別名アルスター)型とは?


f:id:saitokana:20180924180320j:plain



アルタイトとは、鉄にアルミメッキをしたもので、鉄の丈夫さとアルミの熱伝導率の良さを兼ね備えています。


アルタイト製食パン型のメリット

アルタイト製の型は、業務用としてもよく使われているほど丈夫で、家庭での使用なら一生ものといえると思います。



初回のみ空焼きをすれば、それ以降は洗う必要がなく気になる場合のみ乾いた布などで軽く汚れを落とすだけで十分です。



使うときは、スプレーオイルなどをふってから使います。使い込めば油がなじんで、少ない油でも型からきれいにはがれるようになります。


アルタイト製食パン型のデメリット

デメリットとしては、他の素材と比べ重いことぐらいでしょうか。



アルミの型などに比べると、厚みがある分重いです。高齢の方などには向かないかもしれません。


アルタイト製パン型、お手入れの方法は?

空焼きの方法

1.食器用洗剤で洗って機械油を落とす。



2.そのまま200℃(予熱不要)のオーブンで30分焼く。



3.スプレーオイルなどをうすく塗って200℃で30分焼く。(2~3回繰り返すとよい)



※アルタイト製であっても、表面にフッ素加工、シリコン加工などを施しているものは加工が傷む原因になりますので空焼きはできません。毎回生地を入れる前にスプレーオイルなどを塗り、使い終わったら洗ってください。


おすすめの食パン型は?

f:id:saitokana:20180924180441j:plain



私は浅井商店さんの2斤食パン型を愛用しています。
何かすごい特徴がある訳ではないですが、丈夫なアルタイト製で一生使えるものなのでこのお値段はかなり良心的だと思います。



ちなみにもともと業務用に作られた型なので、お店に並んでいるようなパッケージなどはなく紙にくるまれただけの簡易的な包装で届きます。



参考になればうれしいです!


↓1斤型

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アルタイト食パン型 1斤 フタ付
価格:626円(税込、送料別) (2018/9/23時点)


↓2斤型。上の写真はこちらです
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アルタイト食パン型 2斤 フタ付
価格:864円(税込、送料別) (2018/9/24時点)