京都駅より一駅
天然酵母パン教室 なのはな 関根花菜です。
たった5回のレッスンで初心者卒業!
天然酵母パン初級コースのご案内はこちらです↓
ホシノ天然酵母初級コースのご案内と料金 - 京都市南区 手ごねの天然酵母パン教室 なのはな
前回作った梅の酵母液に粉をつないで、
元種を起こしていきます!
酵母液についてはこちら↓
www.sekinekana.com
1日目
熱湯消毒したビンに、
全粒粉と梅酵母液を入れます。
そのまま室温(28℃くらい)で
8時間置きましたが、上がってきません…
ぷつぷつと泡が出てきているのは分かるので、
全く発酵していない訳ではないようですが
発酵力が弱いんでしょうか…?
香りは全粒粉特有の穀物臭がきつくて
あまり梅の香りはしないです。
とりあえずそのまま野菜室に入れ、
一晩寝かせることにしました。
やはり酵母は生き物なので、
一筋縄ではいかないですね。
2日目
野菜室で一晩寝かせましたが、
あまり様子は変わっていません。
きのうよりは、少し気泡が増えたぐらい。
ちゃんと元種になってくれるか
心配ですが、さらに粉と水を足して発酵させてみます。
準強力粉と水を足したところ。
そして、そのまま室温(28℃)で4時間ぐらいおくと…
約2倍の大きさに膨らみました!
酵母はちゃんと生きていたようです( ;∀;)
早まって処分しなくてよかった…
このまま野菜室に入れてまた一晩寝かせます。
3日目
野菜室から出した状態です。
野菜室の中でも、少し発酵したようですね。
これに再び
準強力粉と水を足して混ぜ、
しばらく常温(28℃)におきます。
約2時間後。
2倍ぐらいの大きさになりました!
きのうより発酵がはやくなっています。
野菜室でさらに一晩寝かせます。
4日目
野菜室から出したところ。
もう一度、
準強力粉と水を足して常温(28℃)に置きます。
今日は、1時間ぐらいで
ここまで上がってきました。
これを野菜室に入れ、
一晩寝かせたらついに!
元種の完成です。
5日目
とうとう元種が完成しました♪
ほんのり梅のよい香りがします。
今回はじめて梅酵母をつくりましたが、
酵母液を作るところから始まって
最短でも10日はかかりそうですね。
一日の作業量自体は少ないので楽ですが、
完成が待ち遠しかった…!
それでも、じっくり時間をかけて
少しずつ酵母を育てていく楽しみは他では味わえないと思います。
どんどん発酵していく姿に
とても癒されます。
今は、レッスンはホシノ天然酵母のみですが
いつか自家製酵母のレッスンもやりたいなあ。
元種が完成したので、
手始めにリュスティックを焼いて
またブログに載せようと思います!
梅酵母作りには、
以下の本を参考にしました。
自家製酵母に興味がある方におすすめの本です。
(この本に梅酵母の作り方が載っているわけではなく、あくまで参考です)
パン教室のご案内はこちらです↓
www.sekinekana.com
インスタグラムやってます
www.instagram.com